Announcement: Our new CyberLink Feedback Forum has arrived! Please transfer to our new forum to provide your feedback or to start a new discussion. The content on this CyberLink Community forum is now read only, but will continue to be available as a user resource. Thanks!
CyberLink Community Forum
where the experts meet
| Advanced Search >
動画を編集してyoutubeにアップしました。
https://www.youtube.com/watch?v=lJS-1uXzKXg&feature=youtu...

ところどころ音が飛んだり緑のちらちらが入ってしまい困っています。

困っている詳細の内容
1.25秒の所で動画音が途切れる

2.1:13秒の所で緑のちらちらが出る

3.1:55~56秒近辺で一瞬音が途切れて緑のちらちらが出る
その後2:30秒、2:44秒、2:48秒近辺その後もところどころ同様に一瞬音が途切れて緑のちらちらが出る

相手の方には高画質で撮影していただくように頼んだのですが、普通で撮影してしまったとの事でした。もらったDVDは確かに鮮明というほどではなかったけど緑のちらちらまでははいっていませんでした。

出力形式はAVCでやりました。WMVでは全体的に画質が荒くてとてもアップできる状態ではありませんでした。

いつも自分で動画を編集する際は特別効果な機材など使用していません。数年前に購入した一般的な2~3万円で購入できるデジカメの動画機能を利用して撮影しているのですが必ず高画質で撮影しています。なので音が飛んだり画像がぶれたりということは一度もありませんでした。

なので私は撮影した画質に問題があるのかと思ったのですがどう思いますか?
もしそうならその旨伝えようと思うのですが、万が一違う原因なら失礼にあたるかもしれないと思ったら伝えられないでいます。

また、もし画質の問題だったとしても時期的に今から取り直すことは不可能でなんとかいただいたデータまたはDVDに保存する前の元データや編集や出力形式等でこの問題(音が飛ぶ、緑のちらちらがでる)を回避する方法等アドバイスがあれば教えていただけますでしょうか?

編集ソフトはPowerDirector12です。

それではご回答お願いいたします。
Go to:   
Powered by JForum 2.1.8 © JForum Team