Announcement: Our new CyberLink Feedback Forum has arrived! Please transfer to our new forum to provide your feedback or to start a new discussion. The content on this CyberLink Community forum is now read only, but will continue to be available as a user resource. Thanks!
CyberLink Community Forum
where the experts meet
| Advanced Search >
Quote 件名の通りの内容です。

字幕やタイトルを挿入すると元の動画全てがカクカクとなり重たくなります。
動画ファイルに出力しても同様です。

音声ファイルや画像ファイルを追加しても一切変化ありませんが、文字関連を挿入すると一気に重たくなります。
動画の短さやファイルサイズに関わらずなってしまいます。

原因を排除してスムーズに作成できるようにしたいのですが、解決に必要な情報や手段をご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。よろしくお願いします。
[quotePostId=295268]PowerDirector16 タイムラインにあるクリップの範囲指定してその部分だけを書き出しをしたいのですが、方法があれば教えてください。
現在は指定範囲以外を削除して書き出しをしています。[/quotePostId]

*タイムラインの出力とは、mpeg に出力するということでしょうか?
タイムラインにある範囲指定は、白い三角の再生バーの両側に黄色い三角が両側にありますが、この黄色い三角部分にカーソルを移動して、ドラッグして左右の範囲を指定します。その指定範囲は薄い黄色で設定されます。
例えば、左側の黄色い▼をドラッグして、タイムラインの開始部分に移動して設定します。この設定は、タイムラインを広げて行うと正確に指定出来ると思います。右側は、上記同様に範囲指定します。これが出力希望の範囲となります。

文章で、その操作方法を記載するのは上手くいきませんが、判読して下さい。
Go to:   
Powered by JForum 2.1.8 © JForum Team