Announcement: Our new CyberLink Feedback Forum has arrived! Please transfer to our new forum to provide your feedback or to start a new discussion. The content on this CyberLink Community forum is now read only, but will continue to be available as a user resource. Thanks!
CyberLink Community Forum
where the experts meet
| Advanced Search >
これまでDVDに書き込んでテレビの録画用プレイヤーでの再生はできたのですが、初めてブルーレイに書き込んでプレイヤーで再生すると早送りと停止の繰り返しが頻繁に起こり、再生が安定しません。しかし、音声は通常に再生されています。結果的には、画像が安定になった時では音声とズレが生じています。また、タイトルメニューでチャプターを選択しても正規のチャプター個所から少しずれた場所に飛んでしまいます。ちなみに同じプロジェクトファイルをDVDに書き込むと画像は荒くなりますが正規に再生と操作が出きます。同プロジェクトファイルにはスライドショーも入れているのですが、チャプターでスライドショーに飛ばすと、入れている音楽が再生されず無音となってしまいます。データの容量になるのでしょうかディスク作成画面の左下の容量は14131MB/24202MBです。
プレイヤーはパナソニックDMR-BWT500、ディスクはパナソニックBD-REデータ用(LM-BE25DH5A)、書き込みドライブは外付けI-O DATAのEX-BD01Wです。
動画エンコード形式はH.264、画質はスマートフィット、音声エンコードはDolbyDigitalの2チャンネル、動画録画形式はムービー形式(BDMV-メニューあり)となっています。
全くのド素人でなぜこのようなことが起こるのか分かりませんのでご教授のほどお願いいたします。ちなみにパソコンではブルーレイは再生できません。
Go to:   
Powered by JForum 2.1.8 © JForum Team