Announcement: Our new CyberLink Feedback Forum has arrived! Please transfer to our new forum to provide your feedback or to start a new discussion. The content on this CyberLink Community forum is now read only, but will continue to be available as a user resource. Thanks!
CyberLink Community Forum
where the experts meet
| Advanced Search >
PowerDirector16で動画を出力する際、2.7K 2688×1512 30fpsで撮影した動画を同じ解像度で出力したいのですが、プロファイルを探しても同じ解像度が見当たりません。
2704x1524という選択肢がありますが、元動画よりサイズが大きいです。
ひとつ下のサイズだと2048x1152になり、FHDの1920x1080と大差ないので、できれば元動画と同じサイズで出力したいのですが、PowerDirector16だと同じ解像度設定での出力はできないのでしょうか?
PowerDirector16にて、タイムライン上でマーカーを削除する際、ひとつひとつマーカーを右クリックして削除を選択するのが煩雑なのですが、これをマーカー選択→ショートカットで削除できるキーボードショートカットはありませんか?
マーカーをつける、マーカーに移動するなどはショートカットで可能で利用していますが、マーカー削除がショートカットでできないため不便に思っています。

タイムラインにマーカーをつける→カット→選択クリップを削除し間隔を詰めるを繰り返していると、クリップだけが詰められマーカーが移動しないので、不要な位置にマーカーが残り続け邪魔になってきます。
そのために、適宜不要なマーカーを削除するためにショートカットを使いたいのです。
Go to:   
Powered by JForum 2.1.8 © JForum Team