DV映像をMiniテープで編集した時に、CDの音楽を映像の最初から最後までテープのステレオトラック2(ST2)に入れました。
ステレオトラック1(ST1)には現場の音声が入っています。
接続ケーブルはIEEE1394のカメラ側が4ピンでパソコン側が9ピンです。
音声は「16bit 48kHz」モードなら1chステレオ、「12bit 32kHz」モードなら2chステレオですが、
私のDVカメラは、「12bit 32kHz」モードの2chステレオで録画されます。
アドビ社のアプリでは高額なプレミア・プロであれば、両方のモード対応ができますが、リーズナブルなプレミア・エレメンツでは不可です。
CyberLinkのPower Director Standardで入ると聞きましたが、本当に入るでしょうか。
Power Director Standardを使って、映像とアフレコしたCD音楽がAVI形式でパソコンへ入った経験のある方のご意見をお聞かせ願いたいと思いますので、宜しくお願いします。
以上